さいたま市で整体治療なら くまのみ整骨院 > Blog記事一覧 > お知らせ,くまのみ整骨院,くまのみ整骨院について,ケガ(外傷),交通事故の治療,交通事故治療,健康,季節ネタ,整骨院のできごと,施術例,肩こり,肩こり(首の痛み),腰痛,越谷市,運動,頭痛,首のムチウチ,骨折,骨盤矯正 > 埼玉口コミNO.1くまのみ整骨院 頭痛の原因!?
埼玉口コミNO.1くまのみ整骨院 頭痛の原因!?
こんにちは!
埼玉県口コミNo.1整骨院・整体院グループ くまのみ整骨院越谷駅前院の河野です。
今回はたくさんの方が悩んでいる頭痛についてご紹介いたします!
頭痛と一言で言っても、その種類や原因は様々で、それによって対処法も異なりますので自分の頭痛のタイプを知ることとても大切になってきます。
頭痛の種類は簡単に3タイプあります。
* 片頭痛 血管が拡張することでズキズキとした拍動性の痛みが生じるのが片頭痛
* 緊張型頭痛 頭蓋を包んでいる筋肉が持続的に収縮するために起こるのが緊張性頭痛
* 群発頭痛 ほぼ決まった時間に、片方の目の奥が激しく痛むのが群発頭痛
の三種類があり、この中でも一番多いとされている緊張型頭痛について簡単に説明していきます!
緊張型頭痛は、首から肩、背中にかけての筋肉や頭の筋肉が緊張することで起こるといわれています。
筋肉の緊張が高まると、筋肉内の血流が悪くなり、筋肉の中に老廃物がたまります。筋肉と神経は血管はとても密接しているので、筋肉と老廃物が周囲の神経を刺激し、すると頭が締めつけられるような痛みを起こします。
緊張性頭痛の特徴
・首や肩がこりやすい
・ギリギリと頭をしめつけられるような痛み
・運動不足
・デスクワークの作業が多い
・頭がバンバンに張ったような感じ
・ダラダラと頭痛が続く
・目が疲れやすい、何もしていないのに疲れる
・入浴などをすると頭痛が楽になる
・肩こりや首の筋のこりと頭痛が一緒に
・後頭部を指圧すると楽になる
・後頭部から首筋にかけて両側がズキズキ
・休養、睡眠で少し楽になる
にいくつかあて当てはまる方は緊張性頭痛の可能性が高いです!!
緊張性頭痛を引き起こしやすくする原因はデスクワークや普段の悪い姿勢からきます!普段から同じ姿勢を続けないように、特に長時間のデスクワークをされる方は適度に休憩を 入れながら、仕事に気をつけましょう。オフィスで出来るストレッチも有効です。また肩を冷やしすぎないように心がけてください!
私達くまのみ整骨院は、筋肉の調節だけでなく体の歪みも整え、痛みの出ている根本にアプローチしていきます!
痛みが良くならない、一時的に良くなってまた痛みをぶり返している方!諦めずに1度当院にご相談ください!
☆くまのみ整体院・整骨院 グループ院紹介☆
【大宮区 天沼院】天沼院ページはこちら
〒330-0834 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-615-102
堀の内橋バス停すぐ 大宮開成高校そば
電話番号 048-642-4171
【見沼区 御蔵院】御蔵院ページはこちら
〒337-0033 埼玉県さいたま市見沼区御蔵75-1
庚申塚バス停すぐ ヨークマート向かい
電話番号 048-681-1565
【上尾院】上尾院ページはこちら
〒362-0036 埼玉県上尾市宮本町9-28
電話番号 048-783-2422
【草加院】草加院ページはこちら
〒340-0016 埼玉県草加市中央1−6−9 モールプラザ草加2F
草加駅より徒歩7分 ヨークマートモール内
電話番号 048-948-7308
【越谷駅前院】越谷駅前院ページはこちら
〒343-0813
埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-6 ALCo越谷ショッピングスクエア2F
越谷駅東口より徒歩3分
電話番号 048-940-5588
【久喜駅前院】久喜駅前院ページはこちら
埼玉県久喜市久喜中央1-15-52
久喜駅西口より徒歩5分
電話番号 0480-31-6666