今日は、御蔵院の四熊が担当します。
さてさて、本日は立秋ですね。
ここからは残暑ですねチェケラ♪←(by荒木)
いたずらが過ぎるなぁ(笑)。
おフザケはここまでにしておきますかね。
暦の上では秋ですが、全く感じられませんけどね。
この連日の真夏日では・・・。
そして台風がやってきますね。
日本各地、上陸はしてないですが色々な所で
被害がもう及んでいますね。
四国から果ては青森までと。
お盆休みに入って、レジャーや帰省やらと
皆さんお出掛けになられるとは思いますが
気を付けて頂きたいですね。
天候には逆らえないですから。
そして折角の休みなのですから。
私ごとになりますが、大型自動二輪の教習に通っていたのが
無事に終わりました。
最後の卒業検定では緊張しましたが完走しきることができ
合格の判定を頂きました。
今回、通おうと決めた時、大型バイクが乗りたいというよりも
自分の運転を見直すのに良いかなと思うところが大きかったです。
中型を取得したのが、もう十年前くらいになりますからね。
自分の運転の仕方が安全を考慮して行えているのかという事を
確認したいと感じていました。
公道で運転するということは、運転技術が有るか無いではなく、
安全に配慮して行動できるかという事だと学び直しました。
学生さん達も夏休みに入って、教習所は賑わっていました。
この夏に公道デビューする人達も増えていくでしょうね。
何となく若葉マークを付けている車を良く見かける気もします。
友人たちとドライブに行くという場合も出てくるでしょうから、
その時は楽しんで欲しいですね。
ですが、運転するという事は同乗者の安全という責任があります。
運転は気を引き締めていってほしいですね。
交通事故に遭わない、起こさないで楽しい夏を過ごして欲しいものです。
くまのみ整骨院
<天沼院>
さいたま市大宮区天沼町1-615
℡048-642-4171
<御蔵院>
さいたま市見沼区御蔵75-1
℡048-681-1565