近くの店舗を探す

交通事故専門ダイヤル

自律神経の乱れは整体がおすすめ?料金相場や整体の選び方について解説

自律神経の乱れは整体がおすすめ?料金相場や整体の選び方について解説

自律神経の乱れは、体調やメンタルに大きく影響します。自律神経を整えるには、生活習慣の見直しが必要不可欠ですが、自分では思うようにセルフケアができない…という方もいるでしょう。その場合は、整体に通ってみることをおすすめします。
この記事では、整体が自律神経の乱れの改善につながる理由や料金相場などを解説します。

自律神経が乱れる原因

まずは、なぜ自律神経のバランスが崩れるのか、その原因を探っていきましょう。

自律神経とは何か?

自律神経とは、私たちの意思とは関係なく自律的に働く神経です。主に呼吸や心拍、消化、代謝、排便など体内の状態を整える神経の総称のことを指します。

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2つに分かれています。交感神経は身体を活発に動かすときに優位になる神経で、副交感神経は身体を休めるときに優位になる神経です。

以下のように、それぞれはたらきが異なります。

交感神経

身体

副交感神経

脈が速くなる

心臓

脈が遅くなる

呼吸が促進される

呼吸が抑制される

開く

瞳孔

閉じる

減る

唾液

増える

抑制される

胃腸

活発に動く

汗が出る

汗腺

抑制される

上記のように、交感神経の働きは生命の維持にとって必要不可欠です。交換神経と副交感神経は、互いにバランスを取りながら身体を調整しています。

自律神経のバランスを乱す主な原因

自律神経のバランスが崩れる主な原因は、ストレスと生活習慣の乱れです。自律神経失調症や更年期障害などが原因の場合もありますが、日々の習慣から自律神経の乱れは起こります。

ストレスが加わると交感神経が優位になり、身体が活性化する状態が続きます。ストレスが過剰になると、副交感神経への切り替えが上手くできないなど、自律神経の乱れにつながってしまうのです。

不規則な生活習慣が続く場合は、生活リズムが崩れることが主な原因です。人の身体の機能は、ほぼ24時間周期のリズムで働いています。しかし、昼夜逆転の生活が続くなど体内時計が狂い始めると、交換神経と副交感神経の切り替えが上手くできなくなります。

自律神経のバランスを安定させるためにも、適度なストレス発散と規則正しい生活が重要です。

自律神経を整えるには整体がおすすめ

自律神経の乱れは、ストレスと生活習慣の乱れが主な原因です。

筋肉をほぐすことでリラックスできる

自律神経を整えるためには、副交感神経のはたらきを高めることが重要です。整体の施術は、マッサージなどで筋肉の緊張をほぐす効果が期待できます。特に、ツボ押しマッサージは身体の血流が改善されて、副交感神経のはたらきが高まります。

筋肉の緊張状態が続くと、交感神経が優位になってなかなかリラックスできません。身体を少しでもリラックスさせるためにも、整体で施術を受けてみましょう。また、副交感神経が優位な状態は胃腸のはたらきも活性化するため、便秘に悩んでいる方にもおすすめです。

睡眠不足が改善されて疲労回復を期待できる

自律神経の乱れを予防するには、十分な睡眠時間を確保することも大事です。特に、夜型の生活習慣が続いている場合は、生活リズムが崩れる可能性があります。

整体の施術を受けることで血流が改善され、副交感神経が働きやすくなります。過剰な緊張状態を抑制し、バランスを整えることで睡眠不足が解消されるでしょう。睡眠の質を高められれば、疲労回復も期待できます。

また、不眠の原因は頸椎(けいつい)の歪みによるものも少なくありません。整体の施術で頸椎の歪みをとることで自律神経が正常に働くように調整し、不眠が改善されていきます。

骨盤や背骨の歪みが矯正される

腰痛・肩こり・頭痛などの身体の不調は、骨盤の歪みが原因で生じることが多いです。また、骨盤や背骨に歪みが生じると、自律神経が乱れやすくなります。これは、自律神経の交感神経は背骨から、副交感神経は背骨や首から通っていることが理由です。

整体での施術は、手で圧迫したり、身体の部位を押し当てたりして、歪みを整えます。自律神経による乱れで身体の不調が続く場合は、整体で施術を受けることをおすすめします。

整体で自律神経を整える場合の料金相場

整体に通おうと思っても、どのくらいの料金がかかるのか気になる人もいるでしょう。 ここでは、整体の施術にかかる料金の相場について解説します。

整体の施術にかかる料金の目安

整体で施術を受ける場合、さまざまなメニューがあります。たとえば、こり固まった筋肉をほぐす「もみほぐし」であれば、料金は60分で5,000〜8,000円程度です。また、歪んだ骨盤の位置を整える「骨盤矯正」の施術を受ける場合、料金は60分で5,000〜9,000円が相場です。

整体で自律神経改善メニューを受けるのであれば、5,000〜10,000円程度と認識しておくと良いでしょう。ただし、あくまでも費用相場ですので、詳しくはHPなどでチェックしてください。

自律神経症で整体を受ける場合は保険適用外

整体で施術を受ける際に注意したいのが、保険適用外であることです。健康保険は「病気やケガの治療」および「病気やケガを理由とする休業」に備えるためのものです。整体で受ける施術はリラクゼーションを主な目的としているため、保険適用にはなりません。

そのため、整体で施術を受ける際は、事前に公式サイトで料金を確認することが大切です。自律神経の乱れを改善するためには、定期的に施術を受ける必要があります。無理のない範囲で支払える料金なのかを確認したうえで、整体に通うようにしましょう。

自律神経を改善する整体院選びのポイント

ここからは、整体院選びのポイントを解説します。

目的に合う施術を受けられるか

どのような施術を行っているのかは、確認すべきポイントのひとつです。整体院によって選べるコースや施術内容が異なります。すべての整体院で自律神経を改善するためのメニューが用意されているわけではないため、せっかく通っても効果を実感できない可能性があります。

整体院の施術内容を知りたい場合は、ホームページで確認しておきましょう。また、どの施術を受けたら良いのかわからない方は、カウンセリング時に相談することをおすすめします。

自宅や職場から通いやすい場所にあるか

整体院を選ぶうえで、自宅や職場からの通いやすさも重要です。自律神経の改善を目的とした整体院での施術は、定期的に受ける必要があります。

自宅や職場から遠い場所にあると、通うのが億劫になる可能性があり、どのくらいの時間で行けるのかは整体院選びのポイントです。電車で通う場合は最寄駅からの距離、車で通いたい方は駐車場の有無も確認しましょう。

まとめ

自律神経の乱れは身体の不調につながるため、早めに改善することが大切です。整体での施術は、副交感神経のはたらきを高めるためにマッサージなどでアプローチしていきます。普段の生活でも、自律神経を整えるためのセルフケアは重要です。整体で施術を受けるとともに、食生活の改善や適度な運動など実践していきましょう。

日頃から疲れやすい、体調があまり優れない…という方は、くまのみ整骨院にご相談ください。くまのみ整骨院ではお客様のライフスタイルをヒアリングしたうえで、最適な施術をご提供いたします。

また、お客様自身でセルフケアができるよう、ストレッチや運動指導などのアドバイスも行っておりますので、気なる方はぜひ一度お問い合わせください。

HOME

  • アクセス
  • スタッフ募集
  • 採用パンフレット
  • スタッフブログ
  • エステサロンのサイトはこちらから

各院へのアクセス

埼玉県