スタッフブログ
私たちがヘルニアにならないために出来る事
みなさん、一度は腰椎椎間板ヘルニアという病気を耳にした事はありませんか?
椎間板ヘルニアとは、椎間板を構成する骨(椎骨)の間にある軟骨(椎間板)が変性して後ろに突出してしまう病気です。
椎間板は衝撃を吸収するクッションのような役割をしています。
この椎間板に過度な圧がかかり続けてしまうと、椎間板が突出して、神経を圧迫するため痛みや痺れなどの症状が現れます。
では椎間板ヘルニアを予防するためにはどうしたら良いか?
それは、なるべく椎間板に圧がかからない環境を作ってあげる必要があります。
そこで、今日は椎間板になるべく圧をかけないようにする座り方をご紹介します。
整形外科医の中村格子博士が提案する「背筋を伸ばし股関節を110°に保つ座り方」です。
座面を少し高めにして、膝を太ももの付け根から10cm程度下げるようにすると股関節の角度が110°程度に保たれます。
ちなみに、背中が離れてしまう場合にはクッションなどをはさむと良いです。
是非実践して、少しでも腰にかかる負担を減らしてください。
また、腰痛や足の痺れでお困りの方はお気軽に当院にご相談ください。
さいたま市のくまのみ整骨院グループへのお問い合わせ
コーポレートサイト
各院へのアクセス
- 新宿西口院東京都新宿区西新宿7-4-5 新宿ウエストスクエアビル6階
- 池袋東口院東京都豊島区東池袋1丁目36-1 第2YHビル2階
- 川口駅前院埼玉県川口市栄町3-5-15 α-アルファー川口4F
- 浦和コルソ院埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目12-1 浦和コルソ 2F
- 北浦和駅前院埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目1−6
- 大宮駅前院埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-18 誠ビル2F
- 大宮区天沼院埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-615-102
- 見沼区御蔵院埼玉県さいたま市見沼区御蔵75-1
- 東大宮院埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-17-7
- 蓮田駅前院埼玉県蓮田市末広2-3-4
- 久喜駅前院埼玉県久喜市久喜中央1-15-52
- アリオ鷲宮院埼玉県久喜市久本寺谷田7-1 アリオ鷲宮1F
- 上尾院埼玉県上尾市宮本町9-28
- イオンモール上尾院埼玉県上尾市愛宕3-8-1 イオンモール上尾2F
- アリオ上尾院埼玉県上尾市大字壱丁目367 1階
- ウニクス鴻巣院埼玉県鴻巣市北新宿225-1 ウニクス鴻巣
- ニットーモール熊谷院埼玉県熊谷市銀座2丁目245 ニットーモール熊谷3F
- 川越駅前院埼玉県川越市脇田本町6丁目9 川越プラザビル 1階
- ふじみ野院埼玉県ふじみ野市うれし野2丁目10-87 B109
- 越谷駅前院埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-6 ALCo越谷ショッピングスクエア2F
- 南越谷駅前院埼玉県越谷市南越谷1-19-8 吉沢第一ビル1F
- イオンモール春日部院埼玉県春日部市下柳420-1 イオンモール春日部1F
- 草加院埼玉県草加市中央1-6-9 モールプラザ草加1F
- 新三郷院埼玉県三郷市さつき平1-1-1 MEGAドン・キホーテ 三郷店 B1F