交通事故専門ダイヤル

土曜・日曜・祝日診療

交通事故後の怪我・リハビリ対応

スタッフブログ

左腰の後ろの痛みの原因と対処法!病院に行ったほうが良いの?

左腰の後ろの痛みの原因と対処法!病院に行ったほうが良いの?

「左側の腰の後ろだけなぜか痛い…」このような症状に悩んでいる方はいるのではないでしょうか。左腰だけなぜ痛いのか、その原因や対処法を理解しておくと、早い段階から痛みを緩和させることにもつながります。

今回は左腰の後ろが痛いときの原因や対処法などを紹介します。

左腰の後ろが痛い原因

左側の腰の後ろが痛い原因はひとつではなく、可能性として以下の4つが考えられます。それぞれの原因について、詳しく見てみましょう。

内蔵の疲れや疾患

原因のひとつに、腎臓・すい臓・胃腸など内臓の疲れや疾患が考えられます。腎臓は、腰のあたりに左右ひとつずつありますが、腎臓の胆石・腎盂腎炎・腎臓下垂などの病気があると痛みをともないます。

すい臓は胃の後ろにある臓器で、すい炎やすい臓ガンなどを患うと左の腰が痛むこともあります。

また、胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの胃腸疾患を患うと、左腰に痛みを感じるケースがあるのです。さらに、胃潰瘍は左背中辺りが痛むこともあります。

神経の圧迫

骨や軟骨の一部が神経を圧迫すると、強い痛みを感じます。圧迫する原因は、腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・すべり症・脊柱管狭窄症・腰椎分離症などがあげられます。

神経が圧迫されると、足のしびれや感覚障害などの症状が見られることが多いです。重症化すると排尿や排便が困難になるため、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。

婦人科系の疾患

腰の辺りに鈍い痛みがあったり、月経の度に腹痛がひどくなったりすると、婦人科系の疾患が疑われます。具体的な疾患として、月経痛・排卵痛・子宮内膜症・卵管炎などがあげられます。

女性の子宮や卵巣は、腰の辺りに位置しており、これらの臓器に病気が起こると左腰が痛むケースがあるのです。

骨盤の歪みや姿勢

カバンをかける肩の左右が毎回決まっている・左右どちらかに体重をかけて立っているなど、体の重心が左右どちらかに偏ってしまうと、骨盤の歪みを招き痛みを発することがあります。右利きの人がデスクワークをするとき、無意識のうちに下半身を左に傾ける場合が多く、これも左の腰の痛みを招く原因です。

骨盤の歪みに関しては、こちらの記事も参考にしてみてください。

腰を寝違えた!?起床時の痛みの原因や対処方法とは

左腰の後ろが痛い場合は病院を受診するべき?

左腰の後ろが痛い場合、病院を受診した方が良いか迷うこともあるでしょう。受診の判断基準や受診すべき診療科を解説します。

受診するかどうかの判断基準は?

受診の判断基準のひとつ目は痛むタイミングです。動いているときだけ痛いのであれば、筋肉や骨格に問題があるケースが多くあります。

安静にしていても痛みがある場合は、内臓や神経に疾患の疑いがあるため、早めに病院を受診しましょう。

ふたつ目は、腰痛以外の症状の有無です。腰痛以外に、むくみや血尿などが見られれば腎臓の疾患が疑われます。

また、みぞおちへの激しい痛み、膵炎、痺れなどを発症していれば坐骨神経痛や椎間板ヘルニアなども可能性があります。

上記の基準のいずれかに該当するのであれば、病院の受診が必要です。

病院に行く場合は何科を受診する?

病院で受診する診療科は、腰痛の原因によって異なります。

原因

診療科

腎臓

泌尿器科

すい臓

内科・消化器内科

婦人科系疾患

婦人科

骨盤の歪み・姿勢

整形外科

原因がはっきりせず、受診する診療科に迷う場合は、内科の受診が適切です。

左腰の後ろが痛い場合の対処法!

左腰の後ろが痛い場合で、原因が筋肉や骨格であると考えられる場合には、以下の対処法を試してみましょう。

横になって休む

左腰が痛いと感じたら、まずは平らな場所に横になり、体をしっかりと休めましょう。痛い箇所に湿布を貼ると効果的です。リラックスすると筋肉がゆるみ、楽になるケースも多々あります。

休むのと同時に、息苦しくないか・腰以外に痛いところはないか・発熱はないかなども確認しましょう。どれも該当しなければ、しばらく休んで痛みが軽減するかどうか様子を見ます。

横になっている姿勢から体をねじったり、すぐに前かがみになったりすることは避けましょう。痛みが出てから数日間は、激しい運動を控えることが大切です。

ストレッチをする

左腰に生じる腰痛の緩和には、ストレッチがおすすめです。ストレッチを行うことで、血行が促進され、筋肉の柔軟性が戻る可能性も高まります。

ここでは、ふたつのストレッチを紹介します。もし痛みを感じた場合は、途中でストレッチを止めましょう。

■腰方形筋のストレッチ

腰方形筋とは、肋骨と骨盤をつないでいる筋肉のことです。腰方形筋をひねることにより、周囲の筋肉をほぐせます。

1.床に仰向けで寝転び、左膝を胸に引き寄せるようにして抱えます。

2.腰をひねるようにして左膝を右側へ倒します。

3.腰からお尻の筋肉が適度に伸びたら、30秒ほどそのままの姿勢を保ちましょう。

ストレッチをする際、肩を床から離さないように気をつけることが大切です。この運動を3回程度繰り返すと、筋肉がほぐれて痛みの緩和が期待できます。

■中臀筋のストレッチ

中臀筋は、お尻の奥にある筋肉です。中臀筋のストレッチにより、腰の負担を軽減できます。

1.椅子に座った状態で、左側の足首を反対側の膝に乗せます。

2.そのまま上半身を前傾させます。このとき背中を丸めず、股関節から上体を倒すよう心がけましょう。

3.お尻の筋肉が伸びていると感じたら、最も伸びた状態で30秒間姿勢を保ちます。

正しい姿勢を心がける

普段の生活で、正しい姿勢を心がけることも大切です。姿勢を崩すと楽になるため、癖になってしまう人も多いです。間違った姿勢は骨格の歪みを招き、疲労が溜まりやすい体になってしまいます。

座っているときに足を組むと骨盤が歪むため、足は組まないよう心がけましょう。また、毎回カバンをかける肩が片方に偏っている場合、左右交互にかけると姿勢の改善につながります。

そのほか、車の運転にも注意が必要です。日本車は右ハンドルであることから左肘を肘掛けにおいて運転する方が多くみられます。この姿勢を長時間続けると、腰の位置が左に傾いてしまうのです。車の運転をするときは、肘掛けに腕を乗せないよう両手でハンドルを握って運転しましょう。

座り仕事が多いなど、同じ姿勢を続けることも体に負担がかかります。最低でも1時間に1回は立ち上がり、ストレッチなどで全身の血行を促進させるのも、正しい姿勢の維持につながります。

整骨院へ行って施術を受ける

腰の痛みの原因が、骨盤の歪みや間違った姿勢が原因であるとわかっていれば、整骨院に通って適切な施術を受けることで、痛みを緩和させることが可能です。

左腰の後ろの痛みにお悩みの方は、くまのみ整骨院にご相談ください。くまのみ整骨院では、体に負担をかけない施術を行っており、お客様の身体の症状にあわせたアプローチをしております。

腰の痛みが気になる方は、ぜひ一度お問い合わせください。

まとめ

左側の腰だけに痛みを感じる原因として、内蔵や婦人科系の疾患、神経の圧迫、骨盤の歪み・姿勢などがあげられます。安静にしても痛みを感じる場合は、早急に病院へ受診することが大切です。

もし骨盤の歪みや姿勢の悪さが原因で痛みが生じているのであれば、普段からストレッチをしたり、正しい姿勢を意識したりすることをおすすめします。

さいたま市のくまのみ整骨院グループへのお問い合わせ

Harisshu 新宿西口院

院写真

詳細情報

  • 03-6908-6226
  • メールでのお問い合わせ

池袋東口院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

Harisshu 川口駅前院

院写真

詳細情報

  • 048-446-7056
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 浦和コルソ院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 北浦和駅前院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 大宮駅前院

院写真

詳細情報

  • 048-729-5614
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 大宮区天沼院

  • 天沼院休業のお知らせ

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 見沼区御蔵院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

東大宮院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

蓮田駅前院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 久喜駅前院

院写真

詳細情報

  • 0480-31-6666
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 アリオ鷲宮院

院写真

詳細情報

  • 0120-440-051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 上尾院

院写真

詳細情報

  • 048-783-2422
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 イオンモール上尾院

院写真

詳細情報

  • 0120-440-051
  • メールでのお問い合わせ

アリオ上尾院

院写真

詳細情報

  • 048-729-7821
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 ウニクス鴻巣院

院写真

詳細情報

  • 0120-440-051
  • メールでのお問い合わせ

ニットーモール熊谷院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

川越駅前院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

ふじみ野院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 越谷駅前院

院写真

詳細情報

  • 048-940-5588
  • メールでのお問い合わせ

南越谷駅前院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

イオンモール春日部院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

くまのみ整骨院 草加院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

新三郷院

院写真

詳細情報

  • 0120440051
  • メールでのお問い合わせ

   コーポレートサイト

インフォメーション

  • 採用パンフレット
  • スタッフブログ
  • エステサロンのサイトはこちらから

各院へのアクセス

予約希望店舗をお選びください
東京エリア
埼玉エリア